大学生になったら1人暮らしを始める方も多いでしょう。
初めての1人暮らしというのは、分からない事だらけで不安がつきもの。
そこで今回は、そんな不安を少しでも和らげるため、大学生向けのお部屋探しで失敗しないコツについてご紹介したいと思います。
大学生のお部屋探しポイント2つ
お部屋探しを成功させるためには様々なコツがあるのですが、忙しい時期、そして初めての賃貸探しとあっては、落ち着いて部屋を吟味する事は難しいですよね。
そこで今回は、賃貸探しのポイントをぐっと絞って、大学生向けのおすすめポイントとして、以下の2点のみご紹介します。
・とにかく早く行動する
・条件を絞る
それでは実際にそれぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
とにかく早く行動する
第一に重要なのは、とにかく早く行動を起こす事です。
進学する大学が決まったら、すぐにお部屋探しをするくらいの勢いが大切。
というのも、合格発表が終わると合格者が不動産会社に殺到し、いい条件の部屋は次々に埋まってしまうからです。
しかしながら、入試が終わり、合格発表を待つ間はそればかりが気になって、なかなかお部屋探しにまでは気が回りませんよね。
とはいえ、合格の余韻に浸ったあとでいざお部屋探しとなると、条件に合ったお部屋が見つからない事もあります。
実際に合格発表前から物件探しをしている方も多くいらっしゃいます。
それだけ早い時期に賃貸物件探しをしておく事は重要だと言えるのです。
条件を絞る
いざ大学が決まり、お部屋探しとなっても、大学周辺の物件は様々。
数が多すぎて、なかなか決められない、と言う事態になることもしばしばです。
そうならないためにも、不動産会社に行く前に、ある程度住みたいお部屋の条件を絞っておくと良いでしょう。
家賃の上限はもちろんのこと、例えば大学からの距離や、間取り・周辺環境などについてもある程度決めておきましょう。
そうすることで、自分に合ったお部屋を短期間で見つけることができます。
また、進学を機に地元から離れて新しい街で暮らす場合は、なかなか内見に行く時間が取れない場合もあります。
その場合は、気になる物件を取り扱っている不動産会社へ空き状況について問い合せる際、遠方に住んでいて内見することが難しいという旨も伝えておきましょう。
そうすると、お部屋の写真や物件の詳細・周辺環境のことなど、インターネットに載っていること以外の情報も含めて教えてくれるはずです。
物件周りの施設などは、Googleのストリートビューを使うと、よりリアルな周辺環境を知ることができます。
効率のよい探し方ができれば、それだけ良い部屋が見つけられる可能性も高まりますし、手間も省けますので、大まかなイメージだけでも持っておくだけでかなり違いますよ。
おわりに
今回は大学生になって1人暮らしをはじめるという方に向けて、大学生の賃貸物件探しのコツを2つに絞ってご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
来年以降に大学生となる予定の方は、半年後のお部屋探しに向けて、ぜひ覚えておくことをおすすめします。
落合不動産では、相模原市の物件を中心に、学生向けの賃貸物件も数多く取り扱っております。