お盆休みは、車で東北を周って来ました!まずは青森でじょんがら♪初めて津軽三味線の生演奏を聴きました。迫力満点で素晴らしかったです!!こちらのお店では食事をしながら聴く事ができます。
今回もキャンプ道具を積み込んでの旅行です。そして、とうとう買ってしまいましたハンモック!取り合いにならないように2つ☆潮騒と鳥の鳴き声を聞きながらゆらゆら。何もしない贅沢☆津軽海峡の向こうには北海道!マグロの大群がすぐそのあたりを泳いでいるのかしら。
焚き火の薪を分けてもらおうと近くの民家にお邪魔したら、漁師さんとの事!さっそく帆立貝とムール貝、ホヤ貝も分けて頂きました♪全く臭みのない、むしろ良い香りのあんなに美味しいホヤ貝を食べたのは初めてです。
炭火焼にしてバター醤油で♪
ムール貝、大量に分けて下さったので大きなお鍋でワイン蒸しに。ぷりっぷりです!!そのまま食べたりガーリックソテーにしたりしました♪
キャンプをしていた近くに青函トンネルの入り口がありました!
青函トンネル記念館にも行きました!140メートルの深さがある体験坑道へ行く車内から。到着するとガイドさんが案内してくれます。本州と北海道をトンネルで繋ぐ構想は明治時代にはじまり、戦後直後から調査と工事が開始したそうです。あまりにも壮大なプロジェクトとその実現に感動しました!!!
今回はずっとキャンプのつもりでしたが、大雨になりそうだったので予定を変更して4日目にキャンプ撤収。まずは奥入瀬渓谷経由で八戸へ向かいました。どこを見てもため息がでるほど美しい景色が続きます。次回は1日かけてトレッキングをすると決めました♪
八戸では海鮮三昧!イカ、サバ、ウニ♪ほっぺた落ちそうなくらい美味しかったです☆
そしてヒラメの漬け丼といちご煮。いちご煮は青森の郷土料理で、あわびとウニのお吸い物です。お祝いの席で頂くものだとか。美味しくないわけがないんです!
青森県を後にして岩手県の花巻温泉へ。PH値が9という驚異的な数字です。とろっとろの温泉でお肌がびっくりするほどすべすべに。露天風呂でおしゃべりしたお婆様が、温泉から出る前に一句詠んでねと言い残して行かれました。そうだ、ここは芭蕉の愛した「みちのく」ですものね。それでは、と。
朴の葉の
雨だれ数え
湯浴みかな
お風呂の後は美味しいお料理を頂きました☆旅行が好きであちこち行きますが、今回のお宿はお湯も人もお料理も本当に素晴らしかったです。コストパフォーマンスも最高!また行きたい温泉宿ナンバーワン!!どこの宿が知りたい方はご来店時にお知らせ下さいませ。こっそりお伝え致します♪
食後はその宿にあるバーへ。中庭のかがり火を眺めながら一杯。とても風情があります。
そのまま南下して平泉の中尊寺へ立ち寄りました。ゆく年くる年でもおなじみの鐘。保存の為、一年に1度しか撞かないそう。
金色堂は撮影不可のため、外観のみの写真です。是非是非行って下さい!見て下さい!黄金に輝くだけでなく、螺鈿(らでん)や漆、メノウなどで装飾されており、それはそれは眩いばかりの素晴らしい国宝です。800年もの昔に作られたとは信じがたい。藤原一族の栄華の極みですね。
里山が広がる東北は、人と自然が美しく共存していました。今回の総走行距離は2,035kmでしたが、運転していても全く疲れません。目の前を流れる景色に癒されながらのドライブ。春や秋には違った顔を見せてくれるのでしょうね。また東北に逢いに行かなくては!