物件を借りた後、エアコンをもう1つ付けたい場合、その増設工事費用は誰が負担するのでしょうか。
今回は、エアコン取り付け増設工事費用の負担は誰がするのか、大家さんや不動産会社の許可は必要であるかなど、詳しくご紹介します。
賃貸物件にエアコンの取り付け工事をするとき大家さんの許可は必要?
賃貸物件に備え付けのエアコンが1台しかなく、他の部屋にも取り付けたい場合があるかと思います。
増設工事をする場合、エアコンを固定するために壁にねじ穴や配管穴を開けたり、コンセントを増設したりします。
その時に、大家さんや不動産会社の許可なく工事をしてしまい、「物件を傷つけた」となると、退去時に修繕費用としてお金を請求される恐れもあります。
したがって、増設工事をしても良いのか、退去時の修繕費用負担など、不動産会社や大家さんに必ず確認してから行うようにしましょう。
エアコンを増設する場合の工事費用は誰が負担するの?
借主の都合でエアコンを増設したり、新しいエアコンを取り付けたりする場合などの工事費用は、自己負担になる場合がほとんどです。
大家さんによっては、全額もしくは一部の費用を負担してくれるケースもあるため、一度相談してみましょう。
もし、賃貸物件の契約書に「契約期間中の修繕」の項目と、設備の欄に「エアコン」と記載がある場合には、大家さんなどが実施するメンテナンスの対象にエアコンが入っていることになります。
この場合、入居のタイミングで備え付けのエアコンが壊れている場合の交換費用や入居中の故障なども、大家さんが負担してくれる可能性があります。
エアコンの新設工事ができない?
賃貸物件の構造上の問題や室外機を置くスペースがない、エアコン用のコンセントがないなど新設工事自体ができないケースがあります。
エアコン購入後に新設工事ができないとなれば、購入費用が無駄になってしまいます。
まずは、不動産会社へ問い合わせし工事可能か確認しましょう。
まとめ
賃貸物件へのエアコン取り付け工事の場合、その増設工事費用は自己負担になるケースがほとんどです。
そもそもエアコン増設が可能なのか、事前に不動産会社や大家さんに相談するようにしましょう。
賃貸専門の落合不動産では、橋本駅周辺の賃貸物件を多数ご紹介しております。
単身者の方からファミリー向けのお部屋を探す際は、賃貸専門の落合不動産までぜひご相談ください。